トヨタから新型SUV ライズがいよいよ登場する。
ライズは、ダイハツ ロッキーのOEM版となる小型SUVだ。
今回の記事では、トヨタ ライズの最新情報をお伝えする。
トヨタ ライズ最新情報
トヨタ新型SUV ライズがデビュー
トヨタのAセグメントとなる小型新型SUVの名称はライズとなる。
ライズの兄弟車が東京モーターショー2019で初公開
東京モーターショー2019にてダイハツから新型SUVが初公開された。
取材班からなんか送られてきた。ダイハツブースに置いてある新型コンパクトSUVだそうです。 #東京モーターショー2019 pic.twitter.com/yqPzwV3yWp
— carview!(カービュー!) (@carviewcojp) October 22, 2019
名称はロッキーになり、このロッキーのOEMモデルがトヨタ ライズとなる。
ライズの外観デザインはC-HR似
ライズの外観は、ミニRAV4のイメージが強いダイハツ ロッキーとは別デザインが用意され、C-HRに似たデザインが採用されている。
サプラ~イズ! 小さい!たくましい!中は広い!
みんなの「あったらいいな!」を形にしたコンパクトSUV、「ライズ」本日誕生!#ライズ #サプライズ #小さい #SUV #広い
詳しくはこちら https://t.co/KdeRuahJr4
#トヨタ #TOYOTA pic.twitter.com/aUBXaRMN4F— トヨタ自動車株式会社 (@TOYOTA_PR) November 5, 2019
ライズとロッキーのデザインが違う部分
ライズとロッキーは、フロントグリルとフロントバンパーのデザインが異なっている。
ライズのボディサイズ
ライズのサイズは、ロッキー同様の全長3995mm、全幅1695mm、全高1620mmとなる。
ライズのエンジンとトランスミッション
ライズのエンジンには、直列3気筒の1.0Lターボ搭載。
また、トランスミッションにはCVTのみでMTはない。
ライズに4WDと新型スマートアシスト
駆動方式としては4輪駆動(4WD)システムが採用される。
先進安全機能としては、最新のスマートアシストが活用される。
トヨタ ライズの発表時期は2019年11月
ライズは、2019年11月5日に発表がされ同日発売となる。
コメント